人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< リボルテック・アレイン入手 リンクスだ。リンクスが >>

酷く今更な話

ついに純正でリペイントむるちーが出るんですね……。「偶数弾のリペは出ない」と言うジンクスを信じて塗ったのに。
まぁ、アフリカ戦線仕様ならウチで作った大戦末期仕様とは微妙に異なるからいいか。

最近そうした情報を仕入れる為、人様のブログをブラブラ巡回してるんですが。
そうして回っていたブログで、一つ興味深いブログ記事が。それは

『おりじなりてぃ』とは何ぞや?


と言う物。
個人的には『オリジナリティ』とは、『再現度・原型保持度』と考えておりました。
例を出すならムルメルティア。自分はコレにツィンメリット・コーティングと、3色迷彩を施している訳ですが。
そのどちらも、モチーフとなったティーゲルⅠに施された物を『再現』した物です。
さらに自分は、大規模改造は一切施して来ていません。素体に至っては不具合の改修程度。
コレも『元デザインの尊重』と言う意味合いの、『オリジナリティを保つ』と言う考え方に基付いた行為です。
この考えを進めた結果、モチーフに施された改造を『再現』する、自走臼砲型のコンセプトが産まれました。
恐らく、4号機 ―未だに名前が決まっていない辺り、自分の愛の薄さを感じますが― も素体は無改造でしょう。
その後に続く亡霊型も雀蜂型も、他人の擬人化を『再現』するコンセプトですから基本変わりありません。

翻って他の方はどうか?結論から言って、自分はかなり打ちのめされています。
他の方にとって『オリジナリティ』とは『個性』であり『アイディア』であり『愛情』であると。
しかもそうした考え方の方が大半であると知り、発想の柔軟さに頭を抱える次第です。

例えば「ロケットorミサイルランチャーを装備した神姫を作りたい」と思う紳士淑女が何人か居たとします。
ある人は、『オリジナル(自己デザイン)』のランチャーを自作して、神姫に纏わせるのでしょう。
ある人は神姫自身を『オリジナル(アイディア)』のミサイルとして製作するでしょう。翻って自分の考え方では?
モチーフでランチャーを積んだ物を選び、ランチャーを自作なり流用なりして『オリジナル(モチーフ)』に似せるでしょう。
アプローチの違いですから、優劣は一口につけられ無いと思いますが、発想のお粗末さは誰が見ても明らか。
しかもそうした人が複数居れば、代わり映えのしない神姫が列線を作ると言うオマケ付き。

幸い、こうした路線の考え方で神姫作ってる人はあまり居ないようですが……。
by M933 | 2009-12-29 02:42 | 日常雑文 | Comments(6)
Commented by キルヒェ at 2009-12-29 10:25 x
そんなこといったら、基本無改造(精々メガネつけるぐらい)で実銃持たせるだけっていう自分は一体w

自分の発想による改造も、実在兵器の再現を目指した改造も、その間に優劣なんてないと思いますよ。
アプローチの違いはあれど、それがオリジナルだということには変わりありません。
神姫単体への愛か、神姫とそのモチーフ両方への愛か、それだけの差・・・どっちも愛ですよ。

代わり映えしないとのことですが、それこそがある種AFVを初めとする兵器の魅力ではないでしょうか。
ミリタリーキットのコンテスト、それもテーマとなる車両や機体が決まっているもの・・・
そんな会場にいったら、きっと興味のない方は何がなんだか分からないでしょう。
Ⅳ号H型とJ型の区別を懸命に説明したところでまったく理解してもらえないでしょう。
F-4NとF-4Sの違いを語ったところで相手は困惑するだけでしょう。
「え?何が違うの?色だけでしょ?」って言われるのがオチですw

でも、それでいいと思います。
自己満足の世界ではあっても分かる人にだけ分かる改造。
そんなのがあったっていいじゃないですか。
Commented by カタリナ at 2009-12-30 00:55 x
オリジナルうんぬんの問題は自分も人事ではなく、何度か問題になったので・・・・・
このあたりの問題はいろいろ深く考えだすとややこしいので答えを出さずに保留にしています。



Commented by ゴタロー at 2009-12-30 17:40 x
申し訳ない。後から読み返すと「俺には愛と速さと、何よりひらめきが足りないッ!」と嘆いてるように見えますよね……。
本音としては「粗製の妬心を見せてやる」って意思表現だったんですが。

>to キルヒェ氏
>基本無改造(精々メガネつけるぐらい)で実銃持たせるだけっていう自分は一体w

A.元デザイン尊重派
ただ、自分は『オリジナル』と言う言葉を、全く逆に近い意味で捉えていたので、「なんでそうなっちゃうのかなぁ……」と思った訳でして。
例えばロムテクニカFPKの説明文で
「外観はSDVに酷似するが、内部はオリジナル(原型)となったAKに近い機構を持つ」とするか。
「外観はSDVに酷似するが、内部はオリジナル(独自)の、AKによく似た機構を持つ」とするか。
『オリジナル』と言う単語を、もっと弾力的に受け止めるべきではないのか?そういう意味合いでした。
なんか色々勘違いさせたようで申し訳ないです。

個性と言う意味では、氏も自分もそれなりに有ると思うのですが……。自分の発想の惰弱さには、心底呆れますが。
Commented by ゴタロー at 2009-12-30 17:41 x
>to カタリナ氏
自分流解釈だと、氏の神姫群はオリジナル(原型)を色濃く残した神姫と言えるのですが……。
逆視点から見ると、オリジナル(個性)の無い神姫の乱造とも言えちゃうんですよね(大変失礼な言い方で申し訳ありません)。
確かにオリジナリティ(個性)の線引きもややこしいですがね……。
(自分の考え方では、箱から出した状態がオリジナル[原型]で。
傷一つでも付けた段階で、その神姫はその人のオリジナル[個性]だと解釈しています。)
Commented by カタリナ at 2009-12-30 21:08 x
オリジナル(原型)を色濃く残した神姫

基本的に私の神姫改造はどんなに改造された戦艦型神姫や装甲列車型神姫であっても基本、素体をまったく弄っていませんし、普通の神姫との組み換えも可能です。今までの公式の神姫たちの亜種という設定や武装の組み換え、色違いが多く。
既存の兵器や模型を切った張ったで装備させているのでオリジナリティのない改造に見えるかも知れませんね。

また、量産されているという設定や個人が改造した神姫という設定ではなくカタリナ社という神姫メーカーが普通に大量に生産して神姫センターや大手家電量販店で販売しているという設定や世界観なので・・・





Commented by ゴタロー at 2009-12-31 01:29 x
その代わり、キャラ付けや設定・想定運用は独特な物が多いですよね。
指揮官型とか高射砲台型とか。

何処から『オリジナル=他人と違った個性』って考え方が広まったのやら。
名前
URL
削除用パスワード
<< リボルテック・アレイン入手 リンクスだ。リンクスが >>